2616件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

次に、小項目4の人口成熟が最も深刻な問題、その対策はですが、資料7の中で、島根県と鳥取県が顕著でありますが、若い女性が働きに出ると出生率が上がるというグラフで、最低は東京都となっています。 世界に先駆けて人口成熟した日本が、先に高齢化が減り始める。その先に子どもが再増加するかが重要で、子育て支援のチャンスであるとも言っています。 

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

100億円の事業、三、四年は最低かかると思います。これもう、ぜひ市長が在任中の事業実績として、後世に残す事業としては十分な事業だと考えていますので、早く検討していただきたいと思います。 これ、旧下毛がケーブルテレビ化したときに、旧中津と旧下毛情報格差の是正もあると話されました。今、逆に旧下毛のほうが、いろんな情報を受けやすくなっています。今、「しっちょるかえ」、1週間に38回流しています。

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

飲料用食事用なので、最低限のレベルだというふうに思いますけれども、この飲料用の水がですね、毎日、安心して安全に安定して水が使えるようにですね、今後もしっかり維持継続できるようにいろいろ連携を図っていただいてしていただくということでお願いして、次のほうに行きます。  最後の河川のしゅんせつのところでございますけども、これまでの集積実績を確認させていただきました。

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

卒業後の初任給最低です。国際比較をすると、1位はスイスの800万円、アメリカ632万円、ドイツ534万円と続き、日本は262万円で世界ランク11位です。日本の若者が結婚にも子づくりにもちゅうちょするのは当然です。  このような仕組みをつくったのは自民党政府ですから、政府方針を転換しなければ津久見市の人口減少も根本的な解決にはなりません。

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

何十億という金額は、現実的ではございませんので、行革プラン令和8年度までの期間内に、7億円以上を最低限確保していきたいという目標を立てているところですとの答弁がありました。 次に、採決にあたり討論を求めましたところ、討論はなく、全員異議なく、原案可決と決しました。以上、総務企画消防委員会の審査の経過と結果の御報告といたします。

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

付け期間については、宇佐市有財産規則第二十一条の二に基づき、堅固な建物については三十年の貸付けが可能だが、無償貸付けについてはこの限りではなく、医療の中核をなす医師会病院の安定的な経営基盤の確立は本市の医療福祉政策にとって大変重要な意味を持つことから、医師会病院が地域に根差した健全な事業を行うために、最低十年単位での更新が望ましいと判断した。

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

非常に財政事情は厳しいと言いますけれども、やっぱり活動する内容はほとんど各市とも変わりないというふうに思うんで、また消防団の方とゆっくり相談しながら、幾らかでも、最低2万円でも、あと一番下に追いつこうか、2万1,000円にしようかというぐらいな部分で考えてあげないと、消防団の士気も下がらないとは思うんですが、この辺を消防団のためにお願いをしておきたいというふうに思いまして、これで質問を終わります。

宇佐市議会 2022-09-13 2022年09月13日 令和4年第4回定例会(第6号) 本文

県下状況がありますが、県下最低レベルでございますが、昨年度の努力、今後の見通しについて伺います。  次に、水再生プラザについて進捗状況と、昨年度の事業内容、経営的な影響について。最後に、水再生プラザ建設に関わり、弁財川の河口に仮設ポンプが設置されましたが、住民の意見に沿ったものになっているのか、その効果見込みについて伺います。  

中津市議会 2022-09-09 09月09日-04号

そのため、お金の意味や使い方について最低限の知識を持っておくことは、子どもにとって欠かせません。 金融広報中央委員会が2019年に行った金融リテラシー調査では、金融教育の経験について調査しました。「学校で受ける機会がなかった」と答えた人が75パーセント。「家庭で教わる機会がなかった」と答えた人が62.3パーセントです。

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

あと世界最低クラスの教育予算を増やすことです。  数値は少し古いですが、二〇二〇年九月発表OECD調査では、国内総生産比で見た各国の教育公的支出は、平均四・一%に対して、日本は二・九%で、比較可能な三十八か国中三十七位です。  今の岸田政権は、防衛費を増やすことには熱心ですが、教育予算を増やすことには消極的です。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

その中で議員の具体的な活動が見えない、女性議員がいない、議員定数に関する意見としては過去2回選挙がなかったので議員定数減を、議員1人当たりの人口県内最低12人にすれば合理的な数値になるなど、人口比例方式県下比例等定数削減意見が出されました。  また、本特別委員会では、選挙をするために定数を決めていくのであれば、議会の機能、権限を果たすことに支障が出てくることになる。

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

その中で、賃上げ、最低賃金の引上げや貯蓄から投資を促す、資産所得倍増プラン目玉政策に掲げています。現役世代が長期にわたって資産形成に取り組むには、投資の原資となる賃金の上昇は不可欠という意見もございますが、国の動向に注視しながら、どのような対応をしていくか、本市の経済・産業にとってよいのかを考えていく必要があると考えております。 しかしながら、本市だけで解決できる問題ではないと考えております。